お疲れ様です・・・自分に・・・いえいえ頭の中が沸騰しておりました。(笑)
つい先ほどまで本日最後の相談のお客様がお帰りになりました。
さすがの私も頭の中を整理しないとなりません。
9時頃:成果品を納めるためお客様が来訪
10時35分:公証人役場へ行き緊急の証書作成打合せ
11時05分:銀行にて支払い(これが大きいのです)
11時10分:セブンイレブンにてお客様待ち合わせ
12時10分:事務所
12時50分:税理士先生来訪
14時00分:文書作成開始
14時30分:相談依頼
17時10分:お客様来訪
17時50分:弁護士先生に業務依頼
18時00分:文書起案終了メールにて顧問先へ送信
18時40分:お客様来訪
20時35分:税理士先生と打合せ
21時00分:とりあえず本日の業務は終了ブログに至る
この時間時間の合間にも何名ものお客様とのやり取りのため電話が鳴り響き
困惑しておりました。それにしても色々な話題が多い最近の当事務所です。テレビ局の方から電話が入ったり、いつ何が起きるのか分らないのが当事務所です。
今朝の選挙の話ではありませんが、何かがおかしい。何かが狂っている。それは私か・・・納得ですね。余りにも他人のことを気にし過ぎている感じがする。余りにも自分に自信があるにも関わらず眠らせてしまっている感じがする。そう思えてなりません。
せっかく口があるのですから、会話をしましょうよ。それが出来ぬのが最近の常識かもしれない。余りにも便利になりすぎた時代だからアナログ的な物は排除される傾向にある。人の心はアナログでは?それをデジタルに置き換えようにも弊害が出て当然ですね。
今一度、よくよく自分自身を認めましょうよ。と言わせて欲しいのですよ。
一日はあっという間に過ぎ去ってゆく、明日はすでに水曜日です。あ〜やることだらけです。腹は空くし、汗だくで、今にも爽やかな匂いが漂ってきそうな私のからだ。
今日は帰ったらまずは一日を反省しつつビールをグビっといきたいところです。そうです、司法書士の先生からお中元のおビールを頂戴しました。ありがとうございます。